本当のじぶんの観察日記

気分がイイ、心地よい、ぜんぜん良くない!そんなじぶんの本当の感情を観察するblog

🪐2日目「中国語で看護のノートを作ってみる」【看護(இ﹏இ`。)スピリチュアルペインという難しい痛みを静かに考える】

今週のお題「冬のスポーツ」

 

「中国語で看護のノートを作ってみる」

2日目を迎えた。

 

昨日のblogで述べたような経緯で

中国語+看護の学習が始まった。

無駄遣いレベルで買った

大好きなツモリチサトノベルティのノートと

大好きな書き味と色のハイテックボールペンを使うので

私は楽しくてしょうがない。

 

まだ飽きていない!

飽きるどころか

改めて看護、医療を学ぶじぶんに新鮮さを感じる。

 

医療の枠からはみ出せないじぶんに

あれれとガッカリする一方で

長年続けてきただけあって理解が深まる時に

なんとも言えない達成感と充実感に達するまでの時間が早い。

 

枠から突然はみ出さなくても

満たされている。

ちょっとずつだけど変化を楽しめている。

そして

飽きたらやめるつもり。

 

私のこの先の人生で

ちょっとずつじぶんの枠からはみ出しながら

新しい発見に辿りついて

それが結果楽しかったと思うといいし

あれれと思ったら引き返すといいのかなと

今日はそう思う。

 

***꒰ღ˘◡˘ற꒱***

 

中国語 医療

YouTubeでキーワード検索すると

【海外医療系YouTuber】チームWADAの番組に

目に止まった。

北京大学医学部の日本人の学生さんが出演して

留学したメリットデメリットを伝えている(イケメン+意思のある顔=個人的にオススメ)

 

彼らは

GoogleInstagramYouTubeなどを

利用できない環境らしく

日本人にとって

中国についての情報を得ることは

難しいのかなと感じる今日この頃だが

 

僅かではあるが

中国語圏で生活する日本人の言葉が

お家にいながら聴けるようになったんだなーと

歴史の変化も感じている。

 

51年生きるって

歴史の変化を観る事だと

最近特に思うし

後世の人たちに

貴重な体験を伝えたいとも思うようになった。

 

***꒰ღ˘◡˘ற꒱***

 

さて

中国語は日本の漢字に似ているので

スラスラ書けて達成感が得られることが好きなところの1つ。
そして

看護と中国語を観る事で

医療用語は中国語由来なのかと想像する。

意外だったことは英語の学習まで広がること。

なぜなら、

医療中国語より医療英語の方が

圧倒的に情報量が多く目に入ってしまうため

あー英語はこうだよね〜なんて学習している。

2日目にして既に

なんて視野が広がるんだろうと感じる。

 

忙しくなって

ノートにイラストを描くことができないけれど

とっても楽しいノートを作っている。

 

***꒰ღ˘◡˘ற꒱***

 

学習する言動力は

じぶんの心がうわーって動き

手足が動き

そして

持続する体力があることにつきる。

夏も冬も

エクササイズは毎日続いている。

 

じぶん100%アップデート中

 

f:id:kimiekameda:20220220141930j:image